2021.01.27 Wednesday
ヘアドネーションの輪
こんにちは、ヘアーメイクマツウラです。ヘアドネーション⑭
昨日ご来店のお客様、小学4年生のM様、ヘアドネーションして頂きました。お母様からのご予約のお電話でなかなかCUTのタイミングとヘアドネーションをできるサロンを探していて
当店にたどり着いてくれました。ありがとうございます

M様も学校のお友達がヘアドネーションしたんですってー
これは確実に学校でヘアドネーションの輪が広がっている気がします。

おかげさまで毛束をとる準備も慣れてきました

本日もお母様が一緒だったので最初のCUTはお母様にしていただきました。
長いところは約30cmありましたね

毛束をCUTした直後はこんな感じです
CUTしながらお家のことや今の学校で流行っていること教えてくれました
「うっせぇわ」の歌が流行ってるんですって
僕は知りませんでした・・・

サラサラストレートの可愛らしいボブ になりました
学校でのクラスのみんなの反応楽しみだね。

お母様より嬉しいメールいただきました
ありがとうございました
2021.01.25 Monday
ヘアドネーション⑬
こんにちは、ヘアーメイクマツウラです
昨日もヘアドネーションのお客様です。小学4年生のI様ホームページを見て問い合わせ頂きホットペッパーでご予約していただきました。

小学校のお友達もヘアドネーションしたそうで小学校でもヘアドネーションの輪が広がってるのかな?

長さを決めてcutする少し下をゴムで結んでいきます

お母様が一緒だったので最初のCUTはお母様にして頂きました
CUTされる本人もドキドキ💕

毛束を切り終わった所、この後シャンプーに入ります
小学4年生のI様は最近、米津玄師とあいみょん🎶をよく聴くそうです学校でも色々流行ってることを教えてくれました

出来上がりー
少しボリュームとクセがあったのでしっかり毛量調節をして収まりよく朝も楽なようにショートスタイルに仕上げました
月曜日学校行くの楽しみだね

cutした毛束はレターパックに入れて責任持って送らせていただきます。封筒を入れたのは「認定証」の為です(希望者のみ)

後日このような認定証がお客様に届きます(学生さんには人気があります)
※写真はつな髪さんからお借りしました
ご来店ありがとうございました。

お礼のメールいただきました
こんな嬉しいメールいただきました。ありがとうございます
2021.01.18 Monday
ヘアドネーション⑫
こんにちはヘアーメイクマツウラです。
今週はヘアドネーションが3人いました。皆さんホームページを見て当店を知って頂きました。

Before
ヘアドネーション前U様のご希望でご自身の携帯でも写真を撮らせて頂きました。

毛束を作って
仕上がりの長さより少し長くカット

カットした毛束
切った毛束は後日「つな髪」さんに送らせていただきました。

切りっぱなし
毛束を切ったところはこんな感じ

仕上がり
ご自身の癖毛と毛が細いことがお悩みだったので
仕上がりは柔らかくふんわり、でもおさまった仕上がりに
U様ありがとうございました。
2021.01.17 Sunday
ヘアドネーション⑪
こんにちは、ヘアーメイクマツウラです。
HPを見て問い合わせを頂きました、O様、ヘアドネーションして頂けました。

Before
仕上がりの長さを想定してゴムで止めていきます。

毛束を切った所(安心してください!)まだ終わりじゃありませんよ
毛束をチョキチョキ切っていきます、流れ作業のように見えますが、ひとハサミづつ気持ちを込めてカットしています。

切った毛束はこちら
後日、レターパックにて「つな髪」さんに発送させて頂きました。

after(仕上がり)
すごく長かった髪をバッサリカットさせて頂きました。月曜日、職場でのみんなの反応が楽しみですね。
僕もみんなの反応、見たかったです。
首元も見えて、見せたくなっちゃう気持ちもあると思いますが、まだ少し寒いですのでマフラーやストール欠かせませんね。
ありがとうございました。
2021.01.14 Thursday
ヘアドネーション⑩
年始の挨拶が遅くなりましたが
今更ですが
あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします🙇♂️
今年初のヘアドネーション です、記念すべき10人目のお客様A様は約30cmありました

before
去年からやりたかったヘアドネーションなかなかタイミングがなく本日無事に完了です。

after(なぜかブレてしまいました・・・)
バッサリショートカットに今日から洗うのも乾かすのも楽ですねー。

約30cmありましたー
A様ありがとうございました。